ハイエースで全国を車中泊旅(133日間)
2017/11/20▷2018/04/01
玉野市宇野港に空き缶やペットボトルなどのゴミ、家庭の不用品、漂流物を集めて作ったオブジェ。 「宇野のチヌ(クロダイ)」という。
2017/11/20▷2018/04/01
玉野市宇野港に空き缶やペットボトルなどのゴミ、家庭の不用品、漂流物を集めて作ったオブジェ。 「宇野のチヌ(クロダイ)」という。
衰退傾向の路面電車。松山市内を爽快に走る伊予鉄道城南線の路面電車。 新型からレトロな電車、SLの形をした電車など種類は豊富。
UFOライン(西日本で一番空に近い道)を目指して走る。 寒風山トンネル手前の国道194号線は真っ白な雪道。断念して道の駅マイントピア別子に向かう。
道の駅八幡浜みなっとに連泊。夕日が有名な八幡浜港。 灰色の雲が多めだが、赤く染まった空と宇和海に沈む夕日が感動的。
道の駅八幡浜みなっとの朝。入江になっているため波は穏やか。 対岸の街並みとみかん畑は朝日を浴びていい感じ。
滋賀県高島市の白鬚(しらひげ)神社。琵琶湖の中に鳥居が立っている。 波が高くて水を被りながら撮影。あっ、冷たいっ。
石川県宝達志水町から千里浜なぎさドライブウェイに走る。 硬く締まった砂浜を観光バスが普通に走っている。
富山県高岡市の雨晴海岸。雪の立山連山が雲に隠れて見えない。 2時間サスペンスドラマのロケ地で有名な場所。事件は起きていない。
雪より先に南下する予定だったが、積雪の和井内桟橋(秋田県)で休憩。 早く雪を追い越して紅葉に追いつかなければ…。
長野県飯山市の高橋まゆみ人形館。 ほのぼのとした田舎のおじいちゃんやおばあちゃんの人形を展示。 ポストカード(2001年 夕暮れの二人)を購入。
2017/09/26
帰路は太平洋フェリー(名古屋港ー苫小牧港)を利用。 涼しい風が吹く。フェリー7階スカイデッキは鮮やかな青色が目に飛び込んでくる。
琵琶湖の中に立っている浮御堂。滋賀県大津市。 2時間サスペンスドラマでは何度も殺人事件が起きている。今日は何も起きていない。
太郎川キャンプ場を拠点に四国を駆け巡る。 愛媛県と高知県の境界にある四国カルスト。露出した石灰岩と道路が外国のような雰囲気。
10月〜4月の期間はダム湖に沈んでいる幻の曽木発電所遺構。 昨年末には見られなかった。ヨーロッパの古城を思わせる煉瓦造りの建造物。
新日本海フェリー(小樽港ー舞鶴港)を利用。 透き通るような青い空と日本海。波も穏やかで揺れは少ない。心地いい風が吹いている。
2017/07/20
秋田県湯沢市のとことん山キャンプ場に車中泊。 入り放題の野天風呂にゆったりと浸かって汗を流す。風呂上がりの缶ビールで乾杯。
2016/12/20▷2017/01/26
太平洋フェリー(名古屋港ー苫小牧港)を利用。青い空と海、白い雲と船体。 風と陽の光を浴びる。あ〜、船旅でしか味わえない時間。
三重県桑名市の「なばなの里イルミネーション」を観光。入村料2,300円には、1,000円の金券付き。
妻と滋賀県甲賀市信楽(しがらき)町を散策。雪がチラついて少し寒い。 街中のあちこちに大小様々なタヌキの焼き物が陳列されている。
錦川に架かる5連木造アーチ橋の錦帯橋を歩く。通行料金は300円。春の桜や秋の紅葉時期に再訪したい。
妻と長崎市内を散策。市内を流れる中島川の水面に映ってメガネに見える眼鏡橋。 2連アーチ橋で日本最古の石橋らしい。
佐賀県太良町にある「有明海の湯」の露天風呂。心地よい風が入ってくる。 露天風呂にゆったりと浸かりながら有明海を望む。
熊本県宇土市にある干潟景勝地の御輿来(おこしき)海岸。 干潮時に撮影したが、2月が最も潮位が下がるらしい。
宮崎県高千穂町の高千穂峡と真名井の滝。貸しボートは2,000円/30分と五十肩で断念。 神話と伝説が多く存在する神秘的なスポット。
南国気分が満開の日向サンパーク温泉「お舟出の湯」の駐車場。 青空の中に椰子の木やフェニックスが気持ちよさそうに揺れている。