PCX150で道北をソロキャンプツーリング(2泊3日)
2022/09/30▷2022/10/02
春先にモンベルのムーンライトテント2を購入。なかなか出番がないまま秋になる。 美深町の「びふかアイランドキャンプ場」に2泊。北海道道の標識を撮影。 朝露が酷くてフライシートがビショ濡れ。車中泊旅もいいけどキャンプ旅もいい。
2022/09/30▷2022/10/02
春先にモンベルのムーンライトテント2を購入。なかなか出番がないまま秋になる。 美深町の「びふかアイランドキャンプ場」に2泊。北海道道の標識を撮影。 朝露が酷くてフライシートがビショ濡れ。車中泊旅もいいけどキャンプ旅もいい。
2021/11/12▷2022/03/19
PCX150のフロントタイヤ溝が消えかかっているので、今回の車中泊旅最後のツーリング。 時々強風に煽られながら曲がりくねった狭隘な道が多い国道378号線(宇和海沿い)を走る。 山の斜面に植えられた柑橘類の段々畑を眺めながら、道端にはサクラや菜の花が満開。
なかなかオミクロンの勢いは衰えず、道の駅清流の里ひじかわのRVパークに54日目の車中泊。 道の駅で毎月開催(第4日曜日)されている清流コンサート。 隣町の内子町五十崎にあるライブハウス小田川フォーク村が主催。 ぽかぽか陽気の昼下がりに心地よい風に吹かれながらのアコースティックライブ。 妻は主催者で小田川フォーク村村長(櫻田高幾)の「旅立ち」に涙を流していた。
オミクロンの勢いは衰えず、道の駅清流の里ひじかわのRVパークに36日目の車中泊。 鹿野川ダムの水位が下がっていて、水底に沈んでいた船戸川橋が姿を現している。 1930年(昭和5年)に作られた橋は、歴史を偲ばせるコンクリート橋でいい雰囲気。 この橋の真上には新しい鋼鉄製アーチ橋(船戸橋)架かっている。
全国的にオミクロンが急速まん延状態。 愛媛県大洲市の道の駅清流の里ひじかわのRVパークに31日目の車中泊。 ツーリングなら人との接触もないため、四万十川沿いを走る。 高知県中土佐町の久礼港は青色に染まっている。ぽかぽか陽気の中、心地いい風が吹いていた。
高知県四万十市を流れる四万十川の下流域に架かる勝間(かつま)沈下橋。 増水時には川に沈むように設計された沈下橋には欄干がない。 PCX150で渡ったが、橋幅が狭い上に欄干がないため少しビビった。
高知県中土佐町を流れる四万十川本流の最上流に架かる高樋(たかひ)沈下橋。 ゆっくりと流れる透き通った川面に映り込む青い空と沈下橋。 川岸に座って弁当を食べながらのんびりしたい雰囲気。
愛媛県八幡浜市保内地区にある大峠隧道へ向かう途中。 急斜面にはミカン畑が広がる。 道端に菜の花が咲いている。四国の春はもうそこまで来ている。
愛媛県伊予市にあるJR四国予讃線の下灘駅ホーム。 もう何度か訪れているが、こんなに青い空と海に恵まれたことはなかった。 「青春18きっぷ」のポスターに採用されている人気のある駅で、平日でも観光客が多い。
愛媛県内子町にある弓削神社の屋根付き太鼓橋。栗の木造り。 弓削の池(用水池)の中央を社殿に向けて架けられた参道。池には薄氷が張っている。 内子町には屋根付き橋があちらこちらに点在している。
大分県の国東半島を走り初めツーリング。 走水峠付近の日陰道にはアイスバーンの罠が仕掛けられている。 危なく転倒するところだったが、両足を出しながら罠を回避して進んだ。